仮想通貨INS Ecosystem(INS/アイエヌエス)とは?将来性や評判、イベント情報まとめ

チェック
  • 食品メーカーと消費者を直接つなぐプロジェクト
  • ブロックチェーンとスマートコントラクトの技術で小売業界を敵に回す通貨
  • 目次メニュー

    コインの基本情報・特徴

    発行上限枚数5000万枚
    オープン時期2017年12月4日
    公式サイトhttps://ins.world/ja
    アルゴリズムイーサリアムに依存

    INS Ecosystem(INS/アイエヌエス)の特徴

    INS Ecosystem(INS/アイエヌエス)とは、卸売といった仲介を一切挟まず、消費者と食料品メーカーだけを直接つなごうというプロジェクトです。

    2017年12月4日にICOでINSが発行され、約45億円の資金調達が行われました。

    INSロゴ

    INSエコシステムによると、世界の食品市場では、一握りの小売企業がメーカーに対して大きな影響力を持っており、権力の乱用があると問題提起をしています

    また現在の食品業界では、小売業者によって非効率かつ高コストな事業が行われており、消費者が大きな損を被っていると訴えています。

    そこでINS Ecosystemは、この問題を解決するために、小売業を介さず、消費者とメーカーが直接取引できるようなシステムを開発しようというのです。

    INS仕組み

    INSエコシステムは、消費者と食料品メーカーを繋ぐインフラ整備のような役割を持っています。

    そしてブロックチェーンとスマートコントラクトの技術を使って、仮想通貨での決済をできるようにしたり、フルフィルメント向けのアプリなどを開発したりします。

    フルフィルメント
    商品を管理するセンターや宅配業者などが行う、商品の受注から入金管理に至るまでの一連の作業

    INSエコシステムでは、消費者はINSのウェブサイトやメーカーのアプリから、法定通貨や仮想通貨(INS、BTC、ETH)を使って商品の発注を行います。

    INS仕組み

    そして通貨を貰ったメーカーは、フルフィルメントを通じて消費者に商品を届けるという仕組みです。

    またINSトークンには、他にも消費者への報酬や、メーカーからのポイント還元といったプロモーションに使われます。

    価格の推移

    INS時価総額

    2018年1月にはバイナンスでの上場が決まり、価格が一気に上昇しました。

    その後は一定の推移をみせていますが、パートナー提携といったニュースなどでの価格上昇は期待できます

    将来性・開発状況

    2017年12月にICOで資金調達を行い、2018年から本格的にプラットフォームの開発が始まります

    年内には、消費者やフルフィルメント向けのアプリの開発が行われ、そして2018年末にはINSエコシステムがリリース予定です。

    INSアプリ

    最終的には、事業を世界的に展開していくとのことで、その中に日本も含まれます。

    3月には、オランダの大手Eコマース会社「PostNL」とパートナーシップを提携したとの発表もあり、計画が着実と進行中です。

    普及が進めば、より多くのメーカーや消費者がエコシステムに参加し、INSの価値がますます上昇していくと見られています



    INS Ecosystemの今後のイベント・ファンダメンタル情報

    2018年6月30日プラットフォームのベータ版がリリース
    2018年7月2日INSトークンのエアドロップ

    6月30日:プラットフォームのベータ版がリリース

    プラットフォームのベータ版がリリースされる予定です。

    7月2日:INSトークンのエアドロップ

    INSがトークンホルダーにエアドロップされます。


    SNSでの評判

    INSツイッター INSツイッター

    仮想通貨の中でも、食品に業界を絞ったユニークなプロジェクトです。面白いといった反応が多く見られます。

    INSツイッター

    消費者とメーカーにとってはいい条件かもしれません。ただ小売業界がこれらを見過ごさないでしょう。そのあたり注目ですね。


    INSを取り扱っている取引所

    f
    Binance(バイナンス)世界ランキング堂々1位!INSのシェアも50%以上!詳細はこちら
    OKExバイナンスに匹敵する取引高!詳細はこちら

    INSの入手方法

    INSはBinance(バイナンス)での購入がオススメです。

    しかしBinanceは海外取引所の為、まず国内で通貨を買ってバイナンスに送金する必要があります。

    お得にBinanceに送金するオススメの方法は、Zaif(ザイフ)BTCを買って送金する方法です。

    そして送金したBTCを使ってINSを購入しましょう。

    他にも「国内から海外に送金するお得な方法」こちらの記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい!

    初心者におすすめの海外仮想通貨取引所ランキング

    セキュリティ面が安全で国内からでも取引できるのは当たり前!海外取引所の中でも特に、優良で初心者におすすめの取引所をランキング形式で紹介しています。

    Binance

    Binance,バイナンス
    不動の人気No.1海外取引所!

    これまでBitcoinのハードフォークに全て対応するなど話題を集め、独自トークンBNBに特典をつけるといった戦略で、今や出来高ランキング世界一となった取引所です。サイトも日本語表記があり安心して取引できる環境でもあります!

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    OKEx

    OKEx,オーケーイーエックス
    バイナンスを追いかける!

    OKEx(オーケーイーエックス)は、中国の三大大手取引所と呼ばれる人気の高い取引所です。取扱いコインが100種以上と多く、取引高もバイナンスに次ぐ世界2位!!独自トークンOKBにいろいろ特典がつく点も人気の理由です。

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    Huobi

    Huobi(フォビー)
    セキュリティ世界最高水準!

    Huobi(フオビ―)と、中国三大取引所の1つといわれる取引所です。取扱いコインが6種と多くはありませんが、金融庁登録済みの暗号資産交換業者で日本語対応!!そのため安心して取引が出来ると最近日本でも人気が出てきた取引所です。

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    送金にオススメの国内仮想通貨取引所ランキング

    海外で取引するには国内で通貨を購入してから!一番安全かつ、お得に海外に送金できる国内の取引所をランキング方式で紹介しています。

    Coincheck

    Coincheck(コインチェック)
    国内最大級の取り扱い通貨数!

    国内取引所Coincheckは国内取引所の中でも圧倒的な人気と取引量がある人気の取引所です。「NEM流出事件」以降セキュリティの強化をし続けてるため安心して利用出来ます。そしてアルトコインの種類も多く海外取引所への送金にオススメ。

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    GMOコイン

    GMO
    入出金手数料すべて無料!

    国内取引所GMOコインは入出金にかかる手数料がすべて無料!100円から取引できるので初心者でも始めやすい取引所!以前はシンプリでわかりやすい販売所を運営していましたが、取引所のサービスも開始し、今勢いに乗っている取引所です!

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    bitFlyer

    bitFlyer(ビットフライヤー)
    ビットコイン取引高世界1位!

    国内取引所bitFlyerはビットコインの取引手数料が無料!100円から取引できるので初心者でも始めやすい取引所!アプリも充実していて、シンプルなつくりになってるので初心者でも売買しやすく海外取引所への送金もスムーズに行う事が出来ます。

    取引所情報を見る 公式サイトへ