こちらでは海外取引所Bittrex(ビットレックス)の本人確認書類の提出方法を説明しています。
本人確認書類を提出しないと仮想通貨の出金がまったく行えません。
書類さえきちんとそろえれば、わずか数分で確認が完了するので、サクッと終わらせてしまいましょう!
Bittrexで本人確認を行う方法

まずは公式サイトにアクセスし、ページ右上にある「Log In」からログインを行いましょう。
ログインには、登録したEメールアドレスとパスワードが必要です。

ログインするとBittrexのプラットフォームが表示されます。
画面右上のメニューある「Settings」をクリックしましょう。ここから本人確認書類の提出が行えます。
基本情報の入力
ビットレックスで本人確認書類を提出するには、まず基本情報を入力する必要があります。

「Settings」をクリックすると、まずアカウントページの「My Profile」という画面が表示されます。(されていない場合はクリックしましょう。)
上から生年月日と住所を入力していきましょう。情報の入力項目は下を参考にして下さい。
- 基本情報の入力項目
- ① 生年月日を選択します。
- ② 居住国を選択します。
- ③ 丁番地を入力します。
- ④ アパート・マンション名を入力します。
- ⑤ 市を入力します。
- ⑥ 都道府県を入力します。
- ⑦ 郵便番号を入力します。(ハイフンは不要です。)
- ⑧ 電話番号を入力します。(電話番号は必須項目ではありません。)
- ※注意事項
- 英語で住所を入力する場合は、「番地 → 市町村 → 都道府県 → 国」の順番で入力していきます。
- 例えば、住所が「大阪府大阪市北区港2丁目15-1朝日プラザ港505号」だとすると、
- ③「2-15-1, Minato, Kita-ku」④「505 Asahi Plaza Minato」⑤「Osaka city」⑥「Osaka」と入力していきます。
入力が完了したら画面下の「Submit」をクリックしましょう。
これで基本情報の入力が完了です!
本人確認書類の提出
それでは続いて本人確認書類の提出方法を見ていきましょう。

基本情報を入力して「Submit」をクリックすると上の画面が表示されます。
中央の「Start Verification」をクリックして提出を始めましょう。

まずは中央の「Start ID verification」をクリックします。

ビットレックスでは、パスポートか運転免許証で本人確認が行えます。
基本的にはパスポートが奨励されていますが、運転免許証でもOKです。もちろん日本語表記の運転免許証でも大丈夫ですよ。
提出するほうのアイコンをクリックしましょう。

アイコンクリックすると上の画像が表示されます。
まず「Choose file」でアップロードする画像を選択し「Continue」でアップロードを完成させます。
(画像のファイルはJPGもしくはPNG形式が指定されており、大きさも8MB以内となっています。)

運転免許証は裏面のアップロードも必要です。(パスポートは顔写真があるページの1点のみ)

最後はセルフィを同じやり方でアップロードして下さい。(証明写真といった顔写真はNGです。)
このとき、写真がブレで顔がみえないといったことがないか確認しておきましょう。

セルフィまでの提出が完了すると、認証中といった情報が表示されます。
ビットレックスでコンピューターによる認証を行っているので、1時間以内には本人確認が完了します。

確認が終わるとプロフィール画面に確認完了のチェックマークが表示されます。
以上で本人確認書類の提出が完了です!
今回提出した確認書類の認証には、数分とかかりませんでした。簡単でしかも速いのでサクッと終わらせて取引を始めましょう。