海外取引所BitMart(ビットマート)の入金方法、出金方法を、画像つきでわかりやすく説明しています。
日本からは仮想通貨でのみの入金になりますが、とても簡単にできるので、ぜひ以下の手順や画像を参考にしてみてください!
BitMart(ビットマート)の入金手順

まずは、BitMartの公式サイトへアクセスし、トップページ右上から「ログイン」しましょう。
※ログインには登録したEメールアドレスとパスワードが必要です。

ログインを行うと、BitMartのプラットフォームが表示されます。
画面上のメニューにある「預ける」をクリックしましょう。
ここから入出金画面に移ることができます。
仮想通貨で入金する方法

入金画面に移動すると、上のような仮想通貨の一覧が表示されます。
この中から入金したいものを探し、画面右にある「預ける」をクリックして下さい。

入金したい通貨が見つからないときは、左上の検索ボックスを利用しましょう。
このように通貨の単位を入れると、即座に絞り込みをしてくれますよ。

「預ける」をクリックすると、英数字で構成されたアドレスが表示されます。
ここに仮想通貨を送ることでBitMartへの入金完了です!
また、ここではネットワーク確認回数(confirmation)も確認できるので、あわせて確認しておきましょう。
- ネットワーク確認回数
- マイナーが行う取引の承認回数です。この1確認にかかる時間はおおよそ10-20分といわれており、2確認は20-40分、3確認は30-60分のように確認回数に伴い時間がかかっていきます。
また入金するときは、誤って違う通貨を入金しないように気をつけて下さい。紛失のリスクがあります!
仮想通貨で出金する方法

仮想通貨を出金する場合は、出金したい通貨の「引き出す」をクリックします。

すると上のような画面が表示されます。
まずは①「引き出すアドレス追加」をクリックしましょう。

するとアドレスを入力できる画面が表示されます。
ここに、出金先のアドレスを入力(貼り付け)し「提出」をクリックして下さい。

続いて、上から②出金額、③パスワードを入力し、「引き出す」をクリックします。
以上でBitMartからの出金・送金が完了です!
ちなみにBitMartでは、最低出金額が設けられています。
この額以下の通貨が出金できないので、ぜひ確認しておきましょう。