海外取引所 Indodax(インドダックス)の入金方法を、画像付きでわかりやすく説明しています。
日本からは仮想通貨でのみの入金になりますが、とても簡単に行えます。
ぜひ以下の手順や画像を参考にしてみてください!
Indodax(インドダックス)の入金手順

まずは公式サイトの右上から「LOGIN」を行いましょう。
※ログインには、Eメールアドレスとパスワードを使用します。

ログインすると上のようなアカウントページが表示されます。
左のメニューにある「Asset Balance」をクリックしましょう。
ここから入金画面に移ることができます。
仮想通貨で入金する方法

入金画面に移動すると、上のように仮想通貨の一覧が表示されます。
この中から入金したいものを探し、画面右にある「Deposit/Withdraw」をクリックして下さい。

すると、各通貨の入出金画面が表示されます。
中央にある「Click to generate address」をクリックしましょう。

すると英数字で構成されたアドレスが表示されます。
ここに仮想通貨を送ることでIndodaxへの入金完了です!

この画面ではネットワーク確認回数(confirmation)と入金にかかる時間が表示されます。ぜひ確認しておきましょう。またIndodaxには、BTCなら0.001といった「最低出金額」が設定されています。そのため、少額すぎる入金では出金できなくなることがあるので気をつけて下さい。