【仮想通貨攻略】トレンドラインと移動平均線で相場を見極めろ!

こちらの記事では、トレーディングビューを使った仮想通貨の「攻略方法」をご紹介しています。

ぜひここで紹介する「分析ツール」や「テクニカル分析」を、仮想通貨取引の参考にしてみて下さい!

キーワード
  • トレンドライン
  • 移動平均線
  • ゴールデンクロス
  • デッドクロス
  • 目次

    投資の基本はトレンドを読むこと

    仮想通貨において、基本であり最も重要とされるものは、大きな市場の流れを読むことです。

    いま市場では買いが強いのか、売りが強いのかといった市場のトレンドをみることが、仮想通貨で勝つための鉄則となります。

    例えば、ローソク足が大きく伸びているので通貨を買ったところ、いきなり価格が急落したとします。

    チャート

    そんな時、皆さんならどうされますか?持っている通貨を急いで手放すべきでしょうか?

    チャート

    実は上昇トレンドだったのに売ってしまう、下降トレンドなのにホールドしてしまう、ということは投資において大変勿体ないアクションです

    そこで、簡単ではありませんが「市場の流れを読む」ということが、仮想通貨での勝率を上げる、そしてリスクを回避する最も重要なポイントになります。


    まずはトレンドラインを引いてみよう!

    では実際にどうやってトレンドを読むのか。

    そんなトレンドを読むのに最適なツールがトレーディングビューにはあります。「トレンドライン」です。

    トレンドライン

    このトレンドラインとは、チャート上に描画ツールを使って引く線をいい、ローソク足同士の先端を結ぶことで市場のトレンドを見ることができます

    トレンドライン

    (↑ トレーディングビューにあるトレンドラインはこちら)

    ラインを引くときのポイントは、上昇トレンドかを見たいときは安値を、下降トレンドかを見たいときは高値を繋いでいくようにラインを引きます

    (※ラインを引くときは「実体」か「ヒゲ」に沿って引くべきかといった議論がありますが、実体に沿ってラインを引く方が正確な分析をしやすいという意見が有力なので、ここでは実体をおすすめします。)

    そして、このトレンドラインを使って「トレンドの転向点を見極めよう」というわけです。

    トレンドラインの引き方
    ■ 上昇トレンド:ローソク足の最安値を繋いでいく
    ■ 下降トレンド:ローソク足の最高値を繋いでいく
    トレンドライン

    それでは、まず上昇トレンドを見てみましょう。

    このように、ローソク足の最安値を繋いでいくようにラインを引いていきます。

    トレンドライン

    そして、肝心のトレンド転向の見極めポイントですが、上の画像を見て下さい。

    このように、ラインを超えきれず価格が下落し始めると、トレンドが下向き転向するポイントです。

    トレンドライン

    こちらは、下降トレンドのチャートです。

    上昇トレンドのチャートとは反対に、ローソク足の最高値を繋いでいくようにラインを引きます。

    ところで、画面右でラインを超える陽線が出ていますが、この後どのように価格が動くでしょう?

    トレンドライン

    ラインを超えた陽線が出た途端、価格が上昇しました

    このように、トレンドラインを引くことで市場の大きな流れを掴むことができ、大きな利確やリスク回避に繋げることができます。

    トレンド転向の見極めポイント
    ■ 下降トレンドへの転向:ラインを超えず価格が下落
    ■ 上昇トレンドへの転向:ラインをまたいで価格が上昇

    移動平均線を使ってさらに正確に読む

    トレンドライン以外にも、市場の流れを読むことができるツールはたくさんあります。

    その中でも、非常に人気が高いのが「移動平均線」というインジケーターです。

    移動平均線

    この移動平均線とは、一定期間における終値の平均値を線で結んだもので、平均を取る期間ごとに「5日移動平均線」「25日移動平均線」「13週移動平均線」などさまざまな種類があります。

    価格の平均値を取ることで何がわかるかというと、価格がこの平均値の上にあるか下にあるかで、売りや買いの強さがわかります。

    例えば、現在の価格が「5日移動平均線」より上にある場合は、5日間の平均より買い気配が強く、下にあると売り気配が強いということです。

    そして、この平均値の期間を25日、13週、26週と延ばしていくことで、短期、中期、長期といった相場の流れを見ることができます

    それでは、実際に移動平均線を引いてみましょう。

    移動平均線引き方

    まず画面上のメニューから①「インジケーター」を選択し、②「内蔵」から ③「移動平均線」を選択します。

    移動平均線引き方

    するとこのように、移動平均線がチャートに表示されます。

    移動平均線引き方

    画面右上にある「設定(歯車のアイコン)」をクリックするとメニューが表示され、ここで5日、25日といった平均値の変更が行えます。

    移動平均線引き方

    無料版では、最大3つまでインジケーターを出すことができます

    「設定」から平均線の色やスタイルも変更できるので、自分で見やすいようにカスタマイズしてみて下さい。


    ゴールデンクロス・デッドクロスとは?

    それでは、ここから本格的に分析ツールをつかった「テクニカル分析」を行っていきましょう。

    今回ご紹介する分析方法は「ゴールデンクロス」「デッドクロス」の2つです。

    ゴールデンクロス

    ゴールデンクロスとは、2つの移動平均線が交差するポイントで、期間が短い方の線がもう一つの線を「下から突き抜ける交点」をいいます。

    ゴールデンクロス

    上の画像を見て下さい。(トレンドラインと移動平均線を2本引いたチャート)

    まずローソク足がトレンドラインを交差したことでトレンドが転向します。

    続いて「5日移動平均線」が「25日移動平均線」を突き抜けたポイントで、価格が大きく上昇したのがみえると思います

    このタイミングが、ゴールデンクロスを狙ったときの買いポイントです。

    デッドクロス

    デッドクロスとは、2つの移動平均線が交差するポイントで、期間が短い方の線がもう一つの線を「上から下に交差する点」をいいます。

    デッドクロス

    上の画像を見て下さい。(トレンドラインと移動平均線を2本引いたチャート)

    「5日移動平均線」が「25日移動平均線」を上から下に交差したポイントで、価格が大きく下落したのがみえると思います

    このデッドクロスが起きると、ゴールデンクロスとは反対の動きをするので、売りポイントとなります。


    ゴールデンクロス・デッドクロスを狙ってみよう!

    ゴールデンクロスとデッドクロスは、比較的見つけやすくしかも大きな効果が期待できるポイントでもあります。

    価格変動が大きな仮想通貨では、これらのクロスが発生する頻度もかなり多いので、タイミングよく取引を行いましょう!

    ちなみに今回、どれほどこのテクニカル分析が使えるのか実際に検証をしてみました

    bitmex

    検証に使用した取引所は「BitMEX(ビットメックス)」といって、日本語対応、レバレッジがかけられる、しかもトレーディングビューが導入されているというおすすめの取引所です。

    こちらが、6月15日13時21分に行った分析になります。

    bitmex

    ↑ このようにトレンドラインと移動平均線を引いてみました。(BitMEXにはトレーディングビューが導入されており、ほぼ同じ機能が使えます。)

    トレンドラインを引くと下降トレンドにあるとわかり、デッドクロスも確認することができたので、これからさらに価格が下がる予想しました

    (BitMEXは、ビットコインFXを提供している取引所で、ビットコインを持っていないくても「ショートポジション」つまり売りから入ることができます。)

    そして気になる結果は。。。

    bitmex

    24時間後には20,000円ほどの価格下落が起きています!

    BitMEXでは、レバレッジを最大100倍までかけることができるので、ここでレバレッジをかけていれば、たった24時間で何倍もの利益を出すことができます。

    チェック

    ただし、今回の検証は短期の流れ(小さな価格幅)を図ったもので、トレンドとしてみるには、データを取る期間をもう少し長くとるべきです。実際このチャートは「レンジ相場」というトレンドがあまり見られない相場を指します。

    もちろん「トレンドライン」や「移動平均線」が絶対というわけではありません。

    しかし今回の検証で、これらのテクニカル分析を行うと、ある程度の価格変化が読めるとわかっていただけたと思います

    ぜひみなさんもこれらの分析ツールを使って、仮想通貨の勝率を上げていってください!

    他の攻略法もチェックしてみよう!

    海外取引所BitMEX(ビットメックス)

    レバレッジが最大100倍までかけられる取引所。日本語対応かつトレーディングビューも使えるので、ビットコインで大きく稼ぐならここで取引するのが一番です。

    取引所情報はこちら ここから口座開設すると「取引手数料10%OFF!」

    使い勝手が抜群!取引リスクを小さくしたい人におすすめ!

    二段階認証でセキュリティ面もバッチリ!安心して利用できる取引所

    毎日価格が激しく変動する仮想通貨。その値動きに魅力を感じ、ショートトレードを実践されている方も多いと思います。ただPCをその都度開くのも面倒ですよね?Binance(バイナンス)ならスマホ取引が便利。しかもアプリならスマホ端末にログイン情報を保存できるので、すぐに取引が可能です。!

    初心者におすすめの海外仮想通貨取引所ランキング

    セキュリティ面が安全で国内からでも取引できるのは当たり前!海外取引所の中でも特に、優良で初心者におすすめの取引所をランキング形式で紹介しています。

    Binance

    Binance,バイナンス
    不動の人気No.1海外取引所!

    これまでBitcoinのハードフォークに全て対応するなど話題を集め、独自トークンBNBに特典をつけるといった戦略で、今や出来高ランキング世界一となった取引所です。サイトも日本語表記があり安心して取引できる環境でもあります!

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    OKEx

    OKEx,オーケーイーエックス
    バイナンスを追いかける!

    OKEx(オーケーイーエックス)は、中国の三大大手取引所と呼ばれる人気の高い取引所です。取扱いコインが100種以上と多く、取引高もバイナンスに次ぐ世界2位!!独自トークンOKBにいろいろ特典がつく点も人気の理由です。

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    Huobi

    Huobi(フォビー)
    セキュリティ世界最高水準!

    Huobi(フオビ―)と、中国三大取引所の1つといわれる取引所です。取扱いコインが6種と多くはありませんが、金融庁登録済みの暗号資産交換業者で日本語対応!!そのため安心して取引が出来ると最近日本でも人気が出てきた取引所です。

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    送金にオススメの国内仮想通貨取引所ランキング

    海外で取引するには国内で通貨を購入してから!一番安全かつ、お得に海外に送金できる国内の取引所をランキング方式で紹介しています。

    Coincheck

    Coincheck(コインチェック)
    国内最大級の取り扱い通貨数!

    国内取引所Coincheckは国内取引所の中でも圧倒的な人気と取引量がある人気の取引所です。「NEM流出事件」以降セキュリティの強化をし続けてるため安心して利用出来ます。そしてアルトコインの種類も多く海外取引所への送金にオススメ。

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    GMOコイン

    GMO
    入出金手数料すべて無料!

    国内取引所GMOコインは入出金にかかる手数料がすべて無料!100円から取引できるので初心者でも始めやすい取引所!以前はシンプリでわかりやすい販売所を運営していましたが、取引所のサービスも開始し、今勢いに乗っている取引所です!

    取引所情報を見る 公式サイトへ

    bitFlyer

    bitFlyer(ビットフライヤー)
    ビットコイン取引高世界1位!

    国内取引所bitFlyerはビットコインの取引手数料が無料!100円から取引できるので初心者でも始めやすい取引所!アプリも充実していて、シンプルなつくりになってるので初心者でも売買しやすく海外取引所への送金もスムーズに行う事が出来ます。

    取引所情報を見る 公式サイトへ